-
相続人の一人がアメリカ国籍です
ブログ新着情報相続 2023.05.29 更新
「相続登記をしたいのですが、相続人の一人がアメリカに住んでおり、しかも・・・アメリカ国籍を取得しています。この場合は手続をどうやって進めればいいですか?」 先日… -
成年年齢の引下げによる相続への影響について
ブログ新着情報相続 2022.08.13 更新
先日、相続登記が完了したお客様の件です。 ご相談にいらっしゃったのは令和4年6月頃。お客様からの聞き取りの際、相続人の中に17歳と19歳の方がいるとのことでした… -
相続登記の義務化の施行期日が決定
新着情報相続 2021.12.30 更新
令和3年4月28日、相続による不動産の名義変更(相続登記)の義務化に関する改正法が公布されました。そして、令和3年12月14日に本改正法の施行期日が決定しました… -
遺留分侵害額請求権とは?
相続 2020.01.12 更新
2019年7月1日の改正相続法の施行により、遺留分(一定範囲の相続人に最低限保障される取り分)を侵害された相続人に与えられる権利であった遺留分減殺請求権が遺留分… -
改正相続法いよいよ本格施行その②
相続 2019.09.15 更新
前回に引き続き2019年7月1日から本格施行されている改正相続法について主な改正点をご紹介します。 今回は「遺産分割前における預貯金の払戻し制度」についてお話し… -
改正相続法いよいよ本格施行その①
相続 2019.08.11 更新
相続法の改正が2019年7月1日から本格施行されています。施行日以後に生じる相続については注意を要しますので、数回にわたって主な改正点をいくつかご紹介します。な… -
改正相続法関係の施行期日が決定
相続 2018.12.05 更新
以前の記事でお話ししました改正相続法関係について、具体的な施行期日が決まりました。 改正相続法の施行期日は原則として2019年7月1日となりますが、配偶者の居住… -
特別の寄与に基づく金銭請求
相続 2018.11.21 更新
平成30年7月6日に民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律が成立しました(同年7月13日公布)。この特別の寄与については公布の日から1年以内に施行される(別… -
配偶者居住権の創設
相続 2018.10.07 更新
平成30年7月6日の民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律が成立しました(同年7月13日公布)。配偶者居住権については公布の日から2年以内に施行される(別途… -
相続放棄の失敗事例
相続 2018.09.07 更新
(事例1)熟慮期間を徒過してしまった 父が亡くなり、父の部屋の片づけをしていたところ、借金の残高明細や請求書関係がたくさん出てきました。いやな予感がしたため相続…